
こんにちは!
コストコだいすき!!!!ぷにんちゃんです。@punin7450
今回は、我が家の“冷蔵庫パンパン事件”の主犯…そう、コストコ爆買いツアーで仕入れてきた大量食材たちをご紹介します!
なんと今回は1万5千円分のお買い物!
コストコの大容量っぷりは相変わらずで、帰宅後の仕分けに家族総出でした(笑)
ただの「買ったよ記録」じゃつまらないので、味・使いやすさ・我が家のリアルな感想込みで、特に気に入った順にランキング形式でカロリーなども併せてお届けします。

それではレッツ開封〜!
今回のお買い物リスト(合計:¥15,000分!)


- ガーリックチャパタ ¥998
- 雑穀胡桃ロールパン(新作) ¥848
- カッテージチーズ ¥968
- オイコスクランベリー味 ¥1198
- 冷凍餃子 ¥848
- アップルソース(パウチ)¥1998
- フレッシュトマト ¥798
- オイスターソース ¥1098
- 肉類(ハラミなど)
- 野菜類
ドーン!とこんな感じです。
おすすめランキング!
🥇1位:ガーリックチャパタ(998円)
\パンチ効いてる!ガーリック好き歓喜の一品/

ガーリックチャパタ | 100gあたり | 1個あたり(87g) |
---|---|---|
エネルギー | 325 kcal | 約283 kcal |
タンパク質 | 6.5 g | 約5.66 g |
脂質 | 19.9 g | 約17.31 g |
炭水化物 | 29.6 g | 約25.75 g |
食塩相当量 | 1.25 g | 約1.09 g |
まず伝えたいのは…これマジでうまい!!!
しっかり香るガーリックと、ふっくらもっちり生地のバランスが最高✨
脂質は高めだけど、これくらいの贅沢は許して。ご褒美にぴったりのリッチ系パンです!


冷凍保存できるので小分けストックが便利!

ママー、今日ガーリックパンね!
長男も超お気に入りです!
🥈2位:雑穀胡桃ロールパン(848円)×カッテージチーズ(968円)
\このコンビ、優勝🏆!!!/


カッテージチーズ | 100gあたり | 1個あたり(33g) |
---|---|---|
エネルギー | 258kcal | 約85 kcal |
タンパク質 | 16.2 g | 約5.35 g |
脂質 | 17.6 g | 約5.81 g |
炭水化物 | 8.7 g | 約2.87 g |
食塩相当量 | 0.5 g | 約0.17 g |
胡桃パン | 100gあたり | 1個あたり(57g) |
---|---|---|
エネルギー | 319 kcal | 約182 kcal |
タンパク質 | 9.4 g | 約5.36 g |
脂質 | 12.9 g | 約7.35 g |
炭水化物 | 41.4 g | 約23.60 g |
食塩相当量 | 0.93 g | 約0.53 g |
今回の新作ロールパン、胡桃の香ばしさと雑穀のプチプチ食感がやばい。
そしてそこに、塩気のあるカッテージチーズをちょい乗せしたら…なんということでしょう(某リフォーム番組風)


これ、ママの朝ごはんにも、おしゃれおつまみにもイケる。パンは冷凍OKだし、チーズは低脂質高タンパク。
ダイエッターの味方コンビ、発見しました。
🥉3位:アップルソース(1998円・パウチ式)
\りんごオンリー!使い勝手◎な神アイテム🍎/


アップルソース | 100gあたり | 1個包装あたり(113g) |
---|---|---|
エネルギー | 51 kcal | 約58 kcal |
タンパク質 | 0 g | 約0 g |
脂質 | 0 g | 約0 g |
炭水化物 | 13 g | 約14.7 g |
食塩相当量 | 0 g | 約0 g |
正直これ、見た目は地味なんだけど…離乳食にも大人のおやつにも万能!
・パウチ式で衛生的
・少量ずつ出せるからムダがない
・原材料はりんごのみ!変な甘さナシ!
ヨーグルトに混ぜたら次男はパクパク✨

ん〜ま〜〜〜。(おいしい!)

ぼくあんまり好きじゃないかも…(甘さ控えめだから??)
あとね、鶏肉などの肉料理に漬けると美味しく漬けられるんだって!
おまけ:オイコスの変わり種も発見!


オイコスクランベリー | 100gあたり | 1個あたり(113g) |
---|---|---|
エネルギー | 93 kcal | 約105 kcal |
タンパク質 | 9.6 g | 約10.85 g |
脂質 | 0.2 g | 約0.23 g |
炭水化物 | 12.1 g | 約13.67 g |
食塩相当量 | 0.1 g | 約0.11 g |
ダイエッター&筋トレ勢の定番「オイコス」。
今回見つけたのはちょっと珍しいドライクランベリー味!
たんぱく質はもちろんしっかり10g入り、甘さもあってスイーツ気分で食べられるのが嬉しいポイント✨
朝ごはんのデザートにしても、トレーニング後のおやつにしても◎!
「いつものオイコス飽きたな〜」って人におすすめです♪

「ドライクランベリー」というから固形物入ってるかと思ったら
特に入ってなくて、ヨーグルトに溶け込んでる感じでした。
🍅他にもおすすめたくさん!






- フレッシュトマト(798円)
中玉サイズで扱いやすく、甘みがあってめちゃ美味!茎なしパックなので保存も省スペース✨ - 冷凍餃子(848円)
我が家の「ごはん作りたくない日」の救世主。冷凍惣菜系はハンバーグや唐揚げもよく買います◎ - オイスターソース(1098円)
我が家の定番調味料!野菜炒めもスープも、これ入れるだけで味が決まる!リピ確です。 - ハラミの塊(価格不明/夫チョイス)
これで焼肉ごっこ予定🍖 下処理して、たっぷりのお肉を楽しみます❤️
まとめ:しばらくごはん作り安泰です✨

今回のコストコ戦利品、正直どれも当たり!
中でもパン系とアップルソースの満足度が高すぎて、すでにリピ買いを検討中です(笑)
コストコは「たくさん入ってる」だけじゃなくて、「使いやすい」「味がいい」ってちゃんと実感できるアイテムが多いんですよね。
これでまた、ダイエットと家事の両立がんばれそう〜!
みなさんのおすすめもあったらぜひ教えてくださいっ♪
コメント